top of page

図面の作成ご依頼ください(風営許可、深夜の酒類提供など)

更新日:2023年6月6日


風俗営業許可・深夜の酒類提供届出に必要となる図面ならお任せください

図面作成

【風俗営業や深夜の酒類提供に必要な図面を作成します】


風俗営業の許可や深夜における酒類提供には図面の添付が求められています。

ですが、専門家でない一般の方が描くのはとても難しいものです。

​【提出が必要な書類】​

許可の取得または届出に必要な書類と図面は以下の通りです。


申請書または届出書、営業の方法、営業所の周辺図、建物のフロア図、平面図、設備詳細図、求積図、求積表、照明設備図、照明設備詳細図、音響設備図、音響設備詳細図、防音設備図


住民票、飲食店営業許可書のコピー、賃貸借契約書のコピー、使用承諾書、メニュー表



【上記の内で図面に関連するものの説明】


・営業所の周辺図

ゼンリン地図を利用して、営業所がどこに所在するのか地図で示します。


・建物のフロア図

営業所が建物のどこにあるのか示します。

テナントビルの場合、1階の入口から営業所がある階の図を作成します。


・平面図

営業所の平面図です。

手書きでもいいとされていますが、CADを使用して作成するのが一般的です。


・設備詳細図

テーブルや椅子、ベンチシート、カウンターなどの設備の寸法などを記載します。


・求積図、求積表

営業所の面積を計算するための図面と表です。

客室と調理場・その他の面積を算出します。


・照明設備図

照明の位置を記載した図面です。


・照明設備詳細図

照明の仕様などを詳細に記載したものになります。



・音響設備図

カラオケ機材やTVなどの設備を記載した図面です。


・音響設備詳細図

カラオケ機材やTVなどの仕様を詳細に記載ものになります。


・防音設備図

建物の防音構造を示した図です。



これらの図面は当事務所にご依頼いただければ、すべてオーナー様に代わって作成いたします。







【申請書・届出書の作成から申請まで当事務所にお任せください】



ラウンジやガールズバーなどの風俗営業許可の申請、深夜における酒類提供飲食店営業の届出には自信があります。


お店の構造・床面積の調査から書類・図面の作成、所轄警察署への申請届出まで、最後まで、責任を持って完遂します。安心してお任せください。

風営法の図面

【当事務所へご依頼いただく3つのメリット】


① 確 実

専門家である行政書士が書類と図面を作成します。

ご依頼いただいた方々には「これは専門家でなければ無理だった」と口々におっしゃっていただいています。


② 迅 速

最短で深夜営業が開始できるよう最善を尽くします。

当事務所では、ご依頼を受けてから届出までの日数を可能な限り短くすることを心がけてします。


③ 最適料金

リーズナブルな料金設定で、多くのオーナー様にご利用いただけるようにしています。



相談





【様々な飲食店オーナー様を応援】

営業許可の申請の知識を携えた専門家が、書類作成等の開店準備をサポートいたします。ラウンジやガールズバー、居酒屋やバーなど、様々な飲食店のオーナー様のお手伝いを行いますので、ぜひ気軽にご依頼ください。


【安心して相談できる環境】

不安を抱えたご依頼者様が安心して相談できる環境づくりを心掛けて対応する行政書士として、名古屋で運営しております。一人ひとりの依頼者様にご満足いただけるよう、迅速・丁寧にサポートいたします。


【気軽に専門家にご相談】



深夜の酒類提供をお考えの飲食店は、届出が必要ですので、ぜひ専門家にご相談ください。



バーやラウンジなどの飲食店の皆様を専門知識でサポート

ラウンジやガールズバー、キャバクラといった接待を行う飲食店は風俗営業の許可が必要です。

居酒屋、バー、スナックなどの飲食店は風俗営業の許可無しで営業できますが、夜0時以降も酒類を提供して営業したい場合は「深夜における酒類提供飲食店営業営業開始届」が必要となります。

風俗営業許可と同様に、店舗の経営者が書類を作成して自ら公安委員会に届出を行う事はとても難しい為、ぜひ専門家にご相談ください。これまで多くのお客様の申請をお手伝いしてきた実績を携えておりますので、安心してお任せいただけます。

分かり易い料金設定で承っておりますので、ぜひ気軽にご依頼ください。迅速な対応を心掛け、確実に申請書類を作成できるよう全力でサポートしております。








Comentarios


受付時間 10:00〜20:00

月〜土曜日(日・祝日休み)

出張対応もいたします​

営業許可申請、遺言・相続、文書の作成等お任せください。

初回相談は無料です。

まずはお電話またはメールで、ご連絡ください。

行政書士 名古屋
bottom of page